2023/04/23
『WONDER TRIP LOVER』/『Ballet Mecanique』/『クロニック・ラブ』
★今回は3月28日にお亡くなりになった音楽家「坂本龍一」さんの追悼企画です。多くの方に楽曲提供された坂本龍一さん。4月21日は坂本龍一さんの6作目となる
アルバム「未来派野郎」の発売された日です。
1986年(昭和61年)4月21日に発売されたアルバム「未来派野郎」には
岡田有希子さんに楽曲提供した原曲「WONDER TRIP LOVER」のオリジナル
「Ballet Mecanique」が収録されています。
歌詞は書き換えられましたが原型となる曲はあえて変えずに
「WONDER TRIP LOVER」と「クロニック・ラヴ」と編曲(アレンジ)
されています。
※原曲は「Ballet Mecanique」が発売日1ヶ月遅い4月21日にリリースされたため
3月21日にリリースの「WONDER TRIP LOVER」が原曲(作曲)とされています。
【WONDER TRIP LOVER】…
WONDER TRIP LOVER は、1986年(昭和61年)3月21日発売、4thアルバム「ヴィーナス誕生」の最初の1曲目の収録曲である。
作詞:EPO 作曲:坂本龍一 編曲:かしぶち哲郎。全国コンサート「Heart Jack」が、4月5日東京(渋谷公会堂)、4月6日名古屋(名古屋市民会館)の2都市で歌われた。作詞はEPOさんで、独特なシンガーソングライター、CMやタイアップ曲で人気なEPOさんは、80年代人気バラエティー番組オレたちひょうきん族のエンディング曲を歌っていました。
作曲は、坂本龍一さんで、岡田有希子さんに提供しているアルバム「ヴィーナス誕生」の1曲目「WONDER TRIP LOVER」と7曲目の「くちびる Net Work」、8曲目の「眠れぬ夜のAQUARIUS」で3曲作曲を担当されています。
そして、坂本龍一さんのオリジナル曲「Ballet Mecanique」自身の曲も手掛けいます。編曲はムーンライダーズのかしぶち哲郎さん。サックスがベースで独特のドラムとベースが引き立てる。そうした、三人のアーティストによって
「WONDER TRIP LOVER」は名曲に近い仕上がりとなっている。

LPレコード:https://youtu.be/YysukeNGMsg:引用元
『WONDER TRIP LOVER』ー1986.3.21
作詞:EPO 作曲:坂本龍一 編曲:かしぶち哲郎
https://www.nicovideo.jp/watch/sm12665373:ニコニコ動画
https://youtu.be/yFPbRG5uF8Q:YouTube引用元
岡田有希子 - WONDER TRIP LOVER
https://youtu.be/yFPbRG5uF8Q:引用元
【Ballet Mecanique】…
Ballet Mecaniqueは、1986年(昭和61年)4月21日発売、「未来派野郎」6作目
スタジオ・アルバム。岡田有希子に提供しているアルバム「ヴィーナス誕生」の
「WONDER TRIP LOVER」を、新たに歌詞を書き換えたセルフカバーで、
曲名はジョージ・アンタイルの代表からとられた。
「Mecanique(メカニック)」は、時計の刻む音、カメラのフィルムを巻き取る音などのサンプリングなリズムに仕上がっている。
作詞は矢野顕子/翻訳ピーターバラカン、作曲は坂本龍一、ボーカルは、バーナード・ファウラ、ギター、窪田晴男。
(出典:wikipedia一部転載)
Ryuichi Sakamoto (坂本龍一) - Ballet Mécanique
作詞:矢野顕子 / 翻訳:ピーター・バラカン 作曲:坂本龍一
ボーカル:バーナード・ファウラ
https://youtu.be/_ZaDQL6fobA:引用元
"「Ballet Mecanique」..歌詞の一部
「僕には 初めと終わりがあるんだ こうして 長い間空を見てる
音楽 いつまでも続く音楽 踊って いる僕を君は見ている
僕には 初めと終わりがあるんだ こうして 長い間空を見てる」
【クロニック・ラヴ】…
クロニック・ラヴは、1999年2月10日WEAジャパンから発売、中谷美紀の7枚目の
シングル。「クロニック・ラブ」の元となる曲は、1986年の坂本龍一の作曲によるものだが、「Ballet Mecanique」、岡田有希子に提供した「WONDER TRIP LOVER」(ヴィーナス誕生収録)で、これら3曲はそれぞれ、作詞者(WONDER TRIP LOVER:EPO、Ballet Mecanique:矢野顕子/ピーター・バラカン)、編曲者(WONDER TRIP LOVER:かしぶち哲郎)と違っており、「クロニック・ラヴ」は、新たに中谷美紀自身が作詞を担当し、出だしおよびサビ部分が日本語、Aメロ・Bメロ部分が英語で書かれ、坂本龍一がアレンジしなおした曲である。
1999年に放送された中谷主演のテレビドラマ「ケイゾク」(TBS)の主題歌、
同ドラマの映画「ケイゾク/Beautiful Dreamer」
(2000年3月4日公開)の主題歌には、リミックスヴァージョンの
「クロニック・ラヴRemix Version」が使用された。
(出典:wikipedia一部転載)
クロニック・ラヴ ーテレビドラマ「ケイゾク」(TBS)の主題歌
作詞:中谷美紀、作曲/編曲:坂本龍一
https://youtu.be/BjatEwzqI5c:引用元
★中谷美紀のオフィシャルサイトはこちら!!
https://www.mikinakatani.com/news/
WONDER TRIP LOVER+ Ballet Mecanique+ クロニック・ラヴ=3曲調和
「WONDER TRIP LOVER」
作詞:EPO 作曲:坂本龍一 編曲:かしぶち哲郎
「Ballet Mecanique」
作詞:矢野顕子 / 翻訳:ピーター・バラカン 作曲:坂本龍一
ボーカル:バーナード・ファウラ
「クロニック・ラヴ」
作詞:中谷美紀、作曲/編曲:坂本龍一
https://youtu.be/ABdbKWPZN7M:引用元
※「WONDER TRIP LOVER」は、のちに歌詞が書き換えられ
「Ballet Mecanique」と「クロニック・ラヴ」と書き換えられるほど
原型となる曲はあまり変えずにアレンジしなおします。
岡田有希子さんに提供した、「WONDER TRIP LOVER」を坂本龍一さんは
すごく大事にされたのが、伝わってきます。
※3月28日に坂本龍一さんがお亡くなりになりました。
世界を代表する音楽家として多くの人を魅了した坂本龍一さん。
多くのアーティストにも楽曲提供されました。
岡田有希子さんには「くちびるNetwork」、「WONDER TRIP LOVER」
「眠れぬ夜のAQUARIUS」などの楽曲提供をしてくださいました。
ユッコに楽曲提供して下さり心から感謝いたします。
坂本龍一さんのご冥福をお祈り申し上げます。
"「Ballet Mecanique」..歌詞の一部
「僕には 初めと終わりがあるんだ こうして 長い間空を見てる
音楽 いつまでも続く音楽 踊って いる僕を君は見ている
僕には 初めと終わりがあるんだ こうして 長い間空を見てる」
にほんブログ村
訪問して頂きありがとうございます。
応援のボタンを押していただけると今後の活力となります。
ランキングにも参加している為ブログランキング,ブログ村のボタンを
クリックお願いします。ユッコもトニーも励みになるにゃん😸
※ワンクリック .のご支援をお願いします!
みなさまの ワンクリック のご支援が何よりの励みになります。

